皆様こんにちは。
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
八王子の気温が連日35℃前後になり屋外で作業するには危険な暑さなので、夏の園芸リハビリはエアコンが効いている屋内で作業ができるように準備を行いました。
植木鉢の適切な高さまで土を入れていきます。
土は紙コップで小分けに用意しておくことで、多くの利用者様が園芸リハビリに参加できるようにしました。
土の準備ができたら植物を植えていきます。
今回はゆうむで種から発芽させたロータス・ブリムストーンの苗を植えていきます。
昔に園芸に親しんだ方が多くいらっしゃるので和気あいあいと楽しい雰囲気で作業が進んでいきます。
こんな感じで苗の植え付け作業が終わりました。
どんなふうに大きく育つのか経過を楽しみに見守っていきたいと思います。
以前に植えた夏野菜は順調に育っており収穫もできています。
ひまわりの花も咲きました。
まだまだ暑い日が続くと思いますが、お体にお気をつけてお過ごしください。
納涼お食事会が開かれました。
ちょうど関東甲信地方の梅雨明け宣言の7月18日、ゆうむでは
納涼お食事会が開かれました。
今年は10年に一度の猛暑とのこと。利用者の皆様が
お元気に乗り切っていただけますように、納涼御膳を提供しました。
三色おにぎり(枝豆 とうもろこし 蟹)すまし汁
チキン南蛮 鰆の西京焼き 夏野菜の天婦羅(茄子・ピーマン)
冬瓜の冷製 花咲包み蒸し うざく
夏らしい元気いっぱいの内容になりました!
利用者の皆様にもご好評いただきました。
通常のお食事に比べ、箸がすすんでいらっしゃる方が多く、
「毎日食べたいわ~」とのお声も。
【 常食 】
【 やわらか 】 歯がなくても容易に召し上がれる硬さです。
【 ムース 】食材をミキサーにかけた後、固形化しています。
15時は、屋台のイメージでお好み焼・サイダー・自家製スイカゼリーです。
日々のお食事もしっかり召し上がって、この夏もお元気に過ごして
いただけますように。
太鼓の演奏会を行いました。
皆様こんにちは。
とうとう入梅でしょうか?今日は朝から雨模様ですが、
先日6月19日(水)青空の下、太鼓集団「舞彩駒」の
皆様をお招きし、和太鼓の演奏会が開かれました。
中庭で演奏して頂きましたので、ご利用者様は各フロアー
から中庭が見える位置に移動して、窓を開けているため、
太鼓の音も大迫力で聞こえていました。久しぶりに夏ま
つりのような雰囲気を楽しんで頂けたかと思います。
日増しに暑さが増す季節です。
体調に気を付けながら過ごして行きましょう。
舞彩駒の皆様、暑い中素敵な演奏をありがとうございました。
感動しました。
ひまわりを植えました
皆様こんにちは。
リハビリで先週準備したひまわりの種から芽が出てきたので畑に植える作業を利用者様と一緒に行いました。
まずは前回までの作業の振り返りや日付の確認を行います。
桜の木漏れ日が気持ちよく過ごしやすい気候でした。
ポットからひまわりの芽を取り出して利用者様に植えていただきました。
高さの低い椅子に座っていただくことで体の負担も少なく安全に作業ができます。
皆さん久しぶりの農作業でにこやかに集中して取り組まれていました。
体を前屈させたり、土を掘ったりするので良い運動にもなったと思います。
全てのひまわりの芽を畑に植えることができました。
夏には3種類のひまわりがリハビリ室に来た人を楽しませてくれるようになると思います。
以前に植えた夏野菜も順調に成長しています。
また皆様と一緒に経過を見守っていきたいと思います。
初夏の園芸リハビリ
皆様こんにちは。
今日は青空がとても綺麗で行楽日和(^^)/
近所の小学校では運動会のようで、大変賑やかな
音楽が聞こえてきました。
ゆうむでは今週「初夏の園芸リハビリ」と題して
リハビリ室外の畑に野菜の苗などを植えました。
少しご紹介していきます。
まずいくつかの班に分かれます。すべてのグループで
挨拶、日付の確認(見当識訓練)、体操等をグループ
の様子を見ながら実施します。
まずはひまわりの種まきです。ポットに土と肥料を
混ぜたものを入れ、1㎝のくぼみを作り、ひまわりの
種を一粒蒔きます。
先日投稿しました皆さんが作った看板を設置します。
かわいいですね。
次に野菜の苗を植えます。トマト・ししとう・オクラ・
なす・とうもろこしの苗を植えてペットボトルで作った
ジョウロで水をあげます。
次に、昨年収穫したしょうがの種を芽が出ている場所を確認し折ります。
(田口施設長が持参のしょうがもあるようです)
畑に大きな“うね”を作り植えます。
綺麗な空気と土のにおいが大変豊かな時間だなと感じました。
補足:事前に各フロアにポスターを掲示したことで、利用者様から
「楽しみしているよ」などのお話も聞かれていました。
種や苗を植えて終わりではありません。
成長を楽しみにしながら、リハビりも頑張っていきましょう。
看板を作りましょう
皆様こんにちは。だいぶお久しぶりの投稿となりました。
新緑が綺麗な季節を迎え、先日までゆうむの中庭には鯉のぼりが
泳いでおりました。梅雨前の清々しさを感じますね。
外に出たくなるこの季節、昨日はリハビリ職員が中心となり、
外庭に作る畑の看板を作成しました。
どんな畑になるのか今から楽しみです。
ポスターカラーで色を付けています。しょうが、ひまわり
などの看板でしょうか。皆さん集中して作業されています。
今後もたくさんアップ出来るように頑張っていきます。
お花見お食事会 桜が満開です。
今年は桜の開花が遅く、開花宣言を受けてのタイミングで
お花見お食事会を開催することができました。
4月2日(火)昼食MENU
・桜ごはん
・梅麩のすまし汁
・春の天婦羅盛り合わせ(海老 キス タラの芽 姫竹 桜エビと空豆のかき揚)
・キャベツの胡麻みそあえ
・梅入り茶碗蒸し
【常食】通常のお食事より若干やわらかめに仕上がっています
梅の風味が効いた茶碗蒸しが好評でした。
【やわらか】嚥下調整食Ⅲ
天婦羅はやわらかい素材を揚げた後、だしに漬け込み食べやすくしています。
【ムース】嚥下調整食1j
ミキサーにかけた料理を再固型化しています。
イラストでmenuを紹介してわかりやすく心がけました。
桜が開花した後、花冷えとなり冷たい雨に降られましたが
一度咲いた桜は強く、4月8日現在満開です。
本年度もどうぞ宜しくお願い致します。
令和6年 書初め大会
「新年明けましておめでとうございます」と利用者様とご挨拶したのがつい先日の事のようですが、もう月末となりますね((+_+))。ここ数日は、東京の最低気温もマイナスとなっており、八王子はさらに厳しい冷え込みとなっています。中庭に面した廊下には、日向ぼっこのご利用者様が数名でお話されている様子も度々みられます。そんな寒い日、1月24日に「書初め」を行いました。会場となる1Fリハビリ室に集合し、御自分で書きたいお手本を選んでから、いざ筆入れ!なかなかお手本が決まらない方もいらっしゃいましたが、書き始めるとスラスラと楽しんで書いていらっしゃる様子でした。
クリスマスお食事会 2023
今年もしっかり冬将軍がやってきて、この週末は風が冷たく
最低気温も氷点下になりそうです。
22日金曜日には今年最後の行事食、クリスマスお食事会が開かれました。
・サフランライス
・クラムチャウダー
・チキンソテートマトソース 蟹クリームコロッケ添え
・海老とブロッコリーのサラダ
・りんごの赤ワインコンポート
旬のりんごをほんのりピンク色のコンポートに。
ヨーグルトの白で、降り積もる雪を表現してみました。
通所ケーキは全て厨房での手作りです。
抹茶でクリスマスツリーを作りました♪
ボリュームたっぷりでしたが、皆様残さず召し上がっておられました。
本年も大変お世話になりました。
あたたかくして良いお年をお迎えください。
クリスマスカード作成
皆様こんにちは。
12月も半ばとなりますが、今年はとても暖かい師走ですね。
暖かい方が過ごしやすいですが、急な気温変化には十分注意
して、まだまだ猛威を振るっているインフルエンザや新型コ
ロナウイルス、胃腸炎など感染性の疾病にも注意が必要です。
さて、ゆうむでは先日リハビリの時間にクリスマスカードを
作成しました。クリスマスツリーの形に切った厚紙に、メッ
セージのスタンプを押して、ツリーのてっぺん部分をボタン
でとめました。利用者様それぞれのカードが出来上がりました。