jimukanri のすべての投稿

あじさいゼリーです。

梅雨の晴れ間です。ゆうむのあじさいはちょっと暑そうですが
頑張って咲いていますよ。

 

 

 


 

 

 

 

 

 









毎月「季節のおやつ」を提供していますが、
今月はこの季節にぴったりの、手作りあじさいゼリーです。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 








また、15日(月)は近畿地方の郷土料理でした。
見た目にも美しいバラ寿司と、大阪の問屋街である船場が発祥の
船場汁をメインとして、季節の筍と空豆を炊き合わせにしました。

船場汁は安価で手に入り易かった鯖のあらを使用して
大阪の商人たちの間で、お手軽に体の温まる料理として広がったそうです。
鯖のだしと生姜が良く合っていました。


 

 

 

 

 

 



・バラ寿司
・船場汁
・若竹と空豆の煮物
・茄子の有馬あえ

一番人気はやはり、お寿司でした♪
今年も郷土料理、取り入れて参ります。

地球温暖化の影響か?何なんでしょうか?

本日、午後15:15分八王子市西寺方町に大粒の雹(ひょう)が降りました。

施設中、大騒ぎ、通所の皆さんが帰宅時間だった事もあり大変でした。

当施設の雪国出身(青森、秋田、新潟)の職員も初めての事だと、ザワついていました。

皆さんのエリアではどうだったでしょうか。

いろいろ梅漬け

 

こんにちは!

先日からリハビリでは敷地内で収穫した梅を使って

利用者の皆様と梅漬け(はちみつ漬け、氷砂糖漬け、しょうゆ漬け、梅干し) を作っています!

この日は梅干し作りです


 

洗った梅の水気を一つ一つ丁寧に拭いて・・・


ジップロックに入れていきます


今回お塩は梅に対して20%の割合で入れてみました


美味しく漬かりますように☆

施設外レクリーエーション(^O^)

今日は朝からとても冷んやりとして、5月半ばとは思えない位の

肌寒さ(@_@)でしたが、本日は2階の利用者様数名で回転寿司を

食べに出掛けました。ゆうむから車で15分ほどのドライブも、

楽しんで頂けたことと思います。
 

 

 

 

 

 

 

 

カウンターに陣取り、皆さん美味しそうに召し上がりました。

利用者様も職員も笑顔で帰って来ましたよ。また行きたいですね(^o^)
 

 

端午の節句はお赤飯です。

五月晴れに恵まれたGWも、後半に差し掛かりました。
ゆうむの鯉のぼりも、気持ち良さそうですね♪


 

 

 

 

 

 

 

 













端午の節句は今年の二十四節気の「立夏」にあたり、春に咲いた花が散り、
緑が生い茂ってくるころで、カエルが鳴き始める頃、とされています。

・お赤飯
・若竹汁
・精進揚げ(茄子 かぼちゃ いんげん)
・菜の花の土佐煮
・卵豆腐

 

 

 

 

 

 





ささげの赤い色には、魔除け厄除けの意味があるため
昔からお祝いごとの行事にふるまわれます。
旬を迎えた若竹汁の筍には、まっすぐ元気に成長してほしいとの願いを込めて。

利用者様には、特に天ぷらとお赤飯が好評でした。
「立夏にふさわしいお献立ですね。」とのお声を頂きました。
やわらか食の方は、やわらかく仕上げた天ぷらでした。
「歯が悪いからありがたいね」とのお声も。

 

3時には、やわらかいよもぎ団子と米粉のふんわり海老せんべいを。


 

 








こちらも旬のよもぎは「ハーブの女王」であり、薬膳ではその効能の
豊富さから万能薬とされています。

男の子の健やかな成長をお祈りします。


 

お花見会を開催しました。

4月1日ゆうむお花見会を開催しました。

ご利用者のご家族が約80名参加されました。

施設の様子をスライドショーとしてご覧いただきました。

今回は鳴神流雷神太鼓の皆さんに演奏をしていただき、ご利用者、ご家族から盛大な拍手を頂きました。

春の行事食です。

今年もまた春がやってきました。

 

 

 

 

 

 

3月20日春分の日には、石川県金沢に伝わる郷土料理である
鱒寿司や治部煮を提供しました。

押し寿司は、酢飯が硬くなりすぎないように注意し、
スモークサーモンを使用し鱒寿司に見立てました。
3時には、桜のロールケーキを紅茶と共に。


 

 

 

 

 

 

 

4月1日はお花見会でした。桜の開花は遅れたものの、恒例の「お花見御膳」です。
今年の出来栄えはいかがでしたでしょうか?

「春らしいお食事ですね。」
「茶わん蒸し、久しぶりにいただきました。」

・桜ごはん
・独活の清汁
・鰈の木の芽焼き 空豆添え
・炊き合わせ(椎茸 蕗 筍 人参 湯葉包蒸し)
・菜の花のからしあえ
・茶わん蒸し
・フルーツ(苺 甘夏)

【 常食 】

 

 

 

 

 

 

 

【 やわらか食 】 学会分類2013コード3のやわらかめに仕上げた食形態です。

 

 

 

 

 

 

 

【 ムース食 】 学会分類2013コード1jの嚥下調整食です。
全ての食材をミキサーにかけ、再凝固したなめらかなお食事です。
※主食は粒のない桜粥ゼリーになります。

 

 

 

 

 

 

早朝より準備をしてくれた(株)グリーンハウスさん、ありがとうございました。
ババロアも3層の春色に綺麗に作ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お食事を通し、ゆうむの春の訪れを感じていただけましたでしょうか。
今年度も、安心安全な食事の提供に努めてまいります。

 

お山の保育園が完成しました。

法人開設50周年を記念して、お山の保育園の建て替え工事を平成28年7月5日から行ってまいりました。7月21日には理事長はじめ法人理事による地鎮祭がとり行われました。この度平成29年3月15日工事会社から引き渡しが行われ、4月から利用が開始されます。今後も女性が働きやすい環境を整備して「子育て応援企業」として取り組んでまいります。お山の保育園を利用している職員から、出入り口の階段もなくなり安心です。との感想が寄せられています。

今日は、内覧会に参加してきましたので写真をアップします。

3月8日14:00台湾から施設見学に見えました。

台湾高雄市と八王子市が姉妹都市を結んでいる事から「社団法人台湾護理之家協会」の周矢綾理事長はじめ会員の皆さんが約50名見学にいらっしゃいました。

当施設が施設見学を受け入れた事に対し、周矢綾理事長から田口施設長に記念品を贈られました。

一行は3月6日に来日し、八王子消防署をはじめ市内介護施設や訪問系事業所など多くの施設を見学されたそうです。 9日までびっしりの日程でお疲れの様子でした。

陵北病院と当施設が、A班、B班に分け2時間30分ほどをかけ見学と摂食・嚥下の機能低下された方に提供している鯖・鮭「やわらか食」を試食して頂きました。

台湾では、介護保険制度の導入を検討しているとの事でした。

私たち、ゆうむ職員も大変刺激をうけました。通訳を介しての説明はとても難しかったです。