納涼祭(^○^)

7月23日(土)、今年も納涼祭が盛大に行われました。梅雨明けを待つ関東地方・・・当日もお天気が心配されましたが、涼しいと感じるくらいのくもり空で雨も降らず、ボランティアで来て下さった「太鼓一座 鳳凰」の皆さんの演奏も、中庭で行うことが出来ました。迫力のある太鼓のリズムが、ゆうむ全体を包み込みました。DSCN1333
その後は、リハビリ室に場所を移し模擬店を楽しんで頂きました。アイス・ジュース・ひも引き・綿あめ・お好み焼きにチョコバナナ。途中綿あめの機械が故障してしまい最後まで提供することが出来ず残念でした。食べられなかった皆さん本当にごめんなさい(+o+)

模擬店と同時に、リハ室の外庭ではご利用者様、ご家族様、ボランティア様、職員も交えての盆踊りが行われました。曲が流れると皆さん自然と体が動き小さな輪から大きな輪に広がりました盆踊り

全老健平成28年度認知症ケア研修会について

平成28年5月28日(土)にホテルJALシティ田町 東京を会場に 全国老人保健施設協会が主催する「認知症短期集中リハビリテーション研修会」が開催されました。この研修会は医師を対象として「認知症短期集中リハビリテーション実施加算」を算定するために必要な研修です。

14683078425731468307862983
当施設から、田口施設長が参加すると共に、中西美穂子リハビリテーション科長が「認知症短期集中リハビリテーションのアセスメントとプログラム」と題して事例発表を致しました。

DSC_3100DSC_3099IMAG1071

平成28年度満足度調査結果について

サービス向上委員会より

お知らせ

今年度もご利用者満足度調査を実施致しました。今回は、入所・通所を合わせて120名の皆様から回答を頂きました。皆様の貴重なご意見を少しでも役立て格調高い施設運営をしてまいりたいと思います。

ここをクリックしてください。



平成28年度満足度調査結果(ご家族)

サービス向上委員会活動

サービス向上委員会では、毎年ご家族に対し、満足度調査を行っています。

職員の対応、カンファレンス、イベント等カテゴリー毎に「良い」「普通」「良くない」から選んで頂いています。また、それぞれ、ご意見も頂戴しています。

ゆうむをご利用いただく、ご家族、ご利用者の皆様が少しでも満足いて頂ける事を目標に委員会活動を行っています。

調査結果の集計を公表します。

平成28年度満足度調査(ご家族)  ← ここをクリックしてください。

法人送迎バス乗り場一時変更について

お知らせ

平成28年6月1日(水)より陣馬街道出口~陵北病院スロープ下の間で道路工事を実施する為、送迎バスが敷地内に入れません。そこで、面会者・患者様にはご不便をお掛けしますが、陣馬街道沿いでの乗降をお願いします。ご迷惑・ご不便をお掛けしますが、ご協力をお願いします。

☆陣馬街道沿いで乗車・降車する期間☆

平成28年6月1日(水)~18日(土)

*5日・12日の日曜日は、工事がありませんので、病院敷地内バス停までバスはまいります。

工事の進行状況により期間が変更になる場合があります。

通所ドライブ

もうすぐ端午の節句・・・こどもの日(^O^)  ということで、4月20日(水)に通所のご利用者様と鯉のぼりがたくさん泳いでいる、長房町の浅川までドライブしてきました。毎年この時期には、たくさんの鯉が泳いでいますが、この日は大変天気が良く、気持ちよさそうに泳ぐ鯉のぼりでした。川沿いの八重桜も、青い空色に映えて、とてもきれいでした。

CIMG1445CIMG1438CIMG1451

CIMG1453