早いもので今年も冬場の感染症対策を実施する季節となりました。昨年は皆様のご協力により、目標とした「感染0」を達成することが出来ました。
つきましては、今年も以下の通り感染対策を行ってまいりますので皆様のご理解、ご協力を頂けますようお願い申し上げます。
★施設全体として毎年11月より行っている対策
・インフルエンザ予防接種(入所中の希望者・職員)を全員に行います。
・訪問者のマスク着用、手洗い、うがい、手指消毒をお願いしています。
・ノロウィルス感染予防のため12月~2月まで面会時食品の持ち込みを禁止しています。
・お子様の面会は、11月~3月まで出来る限りお控え頂くようお願いしています。(但し、 必要な際は職員にお申し出ください。)
・予防対策について、ご理解ご協力をいただけるようお知らせの配布やポスターの掲示を 行います。
・ご希望者にインフルエンザに有効とされるR-1ヨーグルトの提供(有料)を行い免疫力の向上を図ります。
*尚、マスクをお忘れの方には受付で無料配布していますのでお申し出ください。
jimukanri のすべての投稿
文化の日は、洋食メニューにしました。
広報誌 きらくだより を発行しました
広報誌 きらくだよりを発行いたしました。
こちら からご覧ください。
楽しい施設外レクリェーション
全国介護老人保健施設大会に参加しました。
停電のお知らせ
平成26年11月5日午後1時~2時30分の間、電気設備の法定点検を行ないますので、施設内が停電致します。当日は、エレベーターが使用出来ませんので、ご面会等フロアーにご用の方は、階段をご利用下さるようお願い致します。皆様方にはご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い申し上げます。
11月から送迎バスの時刻が一部変更になります。
平成26年11月1日から無料送迎バスの時刻が一部変更になります。
ご了承のほどお願いいたします。
ダウンロードはこちらから