入所の皆さんと地球儀を作りました

皆さんこんにちは。

ようやく気温が下がってきて秋らしい気候になってきましたね。

今回はゆうむのリハビリで利用者の皆さんと作成していた地球儀が完成したのでご紹介させていただきます。

なかなかの大作でしたが何とか完成させることができました。



 

 

 

 

 

まずは張り子で作成した大きな玉に地球のベースカラーの青を張り付けていきます。

この張り子は大きなビーチボールを型の元に使っています。



 

 

 

 

 

 

 

3種類の青を混ぜて張り付けていくことで立体感が出るようにしていきます。



 

 

 

 

 

短期間で完成させることは難しいので、作業を少しずつ分担して行っていきます。

運動のリハビリの最中にも「あの地球儀はどうなったの?早く完成させたいな。」と言ってくださる方々もいて作業の励みになりました。



緯度と経度の比率で大陸の大きさを決めていきました。

こうした細かい作業は職員で行います。

大陸のふちはあらかじめ緑で作成しておいて、真ん中の部分を利用者の方に貼っていただきました。



 

 

 

 

 

 

 

そして皆さんとの作業の成果で何とか地球儀を完成させることができました。

最後は代表の方に日本の近くに国旗を添えていただいて完成としました。



 

 

 

 

 

地球儀の完成お披露目会です。

地球儀が完成するまでに世界の国についての話がたくさん聞かれたように思います。

相互のコミュニケーションや楽しみが生まれるような取り組みをこれからも企画して行っていきたいなと思います。



 

 

 

 

 

完成した地球儀は正面玄関の通路に展示してあるので、ゆうむにお越しの際に見ていただければ幸いです。