恩方市民センター祭り

秋晴れの10月25日の日曜日・・・ゆうむから徒歩数分の場所にあります、八王子市恩方市民センターで行われた 「恩方市民センター祭り」 に医療法人永寿会として参加しました。併設の恩方病院、陵北病院のストレステストや血管年齢測定コーナーには、たくさんの人たちで大変賑わっていました。他にも模擬店や催し物など地域の皆様が多数参加され、大変活気のあるお祭りでした。

CIMG4380      CIMG4401


 

 

☆老健ゆうむリハビリスタッフ紹介☆

こんにちは!リハビリ山内です。

ずいぶん秋らしくなりましたが皆さんはいかがお過ごしですか?

今日はゆうむリハビリ の中西科長を紹介致します 😀

とても明るい中西科長、どんな人物なのか掘り下げてご紹介します 😉

DSCF7461

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<出身地>

富山県        →寒ブリが有名ですがお米もおいしいそうです!

<好きな食べ物>

和菓子全般!    →特に「つぶしあん」には目がないとか☆

<趣味>

犬の散歩       →ジャックラッセルテリアを2匹飼っているそうです。

<リハビリで心がけていること>

「必ず利用者様のお話を伺い、笑顔でリハビリを終えることを心がけています」とのこと 😯

ぜひ一度中西科長にも会いにいらしてください☆

リハビリ科一同お待ちしています!

 

 

 

平成27年国勢調査の実施について

 本年10月1日に、全国一斉に国政調査が実施されます。この調査は、統計法に基づき、日本に住んでいるすべての人が対象となります。

 つきましては、ゆうむに3ケ月以上入所している方や3ケ月以上入所を予定している方が調査対象となります。

ゆうむでは、事務の葛西が調査員として実施を致しますのでご承知頂ければと思います。

ご不明な点や質問がございましたら、葛西までお問い合わせ下さるようお願い致します。

 

第15回 八王子介護老人保健施設大会

8月5日(水)、今年で15回目となります。毎年1回八王子市にある老人保健施設の職員がそれぞれの施設での日々の研究を発表する場となっています。今年もゆうむは1題の発表を行いました。

「日光浴で認知力アップ?」

DSC01127DSC01121

介護福祉士 小林里美   介護福祉士 野村美代子

納涼祭が行われました!

朝から夏の太陽がジリジリと照りつけ(@_@)口を開けば「暑い~!!」の一言が出てしまった本日。恒例の納涼祭が行われました。ご家族とご一緒に昼食を召し上がっていただき、中庭では職員による島唄とよさこいソーランの踊り。ご利用者様とご家族交えての盆踊り。場所をリハビリ室に移して、模擬店も楽しんで頂きました。暑い中たくさんのご家族様にご参加いただきました。皆さん楽しんで頂けたでしょうか?職員も童心に戻り、ご利用者様と一緒にお祭り気分を満喫しました(^O^)DSCF7306DSCF7333DSCF7331DSCF7341

広島県の郷土料理

本年度は、お食事を通して
世界遺産を巡る旅をしています。

今月は、瀬戸内海に面する広島県の郷土料理です。

核兵器の惨禍を伝え、平和を願う建築物として
登録された「原爆ドーム」

神が宿るといわれる宮島を含む
「厳島神社」の2つの世界遺産を有します。
securedownload (2)

・広島菜飯
・煮込め汁
・穴子と豆腐の重ね煮
・ミニお好み焼き
・かぶのレモン醤油あえ

「広島菜」は京菜の一種で
くせのない青菜で白いご飯にぴったりでした。
広島ではもっともポピュラーなお漬物です。

「煮込め」とは、小豆と10種ものお野菜を煮た精進料理です。
汁に小豆はめずらしいですね、とのお声が聞かれました。

なんといってもお好み焼き。
広島焼きともいわれ、
中華そばが入っているのが特徴ですね。
おたふくソースを塗っています。
IMG_6951

3時には、もちろん
「もみじまんじゅう」です。
現在では、生もみじ、もみじ最中、アイスもみじと
たくさんバリエーションがあるそうですね。
securedownload

楽しんでいただけましたでしょうか?

また、世界遺産を巡る旅を続けてまいります。

富士山の郷土料理

こいのぼりsecuredownload

夏のような、まぶしい日差しの一日でした。
ゆうむ中庭では、こいのぼりが
気持ちよさそうに泳いでいます。

本日、昭和の日の昼食は
富士山の郷土料理です。

2013年世界文化遺産にも登録され、
名実ともに、誇るべき日本の最高峰富士山です。
これからの、登山シーズンに向け、
さらに賑わいを見せることでしょう。

静岡県と山梨県に跨る富士山ですが
本日は、静岡県側の郷土料理となっています。

securedownload

・ うなぎの炊き込みご飯
・ 花ふの清汁
・ 空豆と桜海老のかき揚げ
・ きゅうりとみかんの酢の物
・ かまぼこ わさび漬

「うなぎ」は、万葉集の大伴家持の歌にも詠まれ、
日本人が千年以上も親しんできた食べ物です。
アンケートでも、いつも食べたい料理の上位に入っています。

そして浜松は、うなぎ養殖発祥の地。
以来、蒲焼の消費量は常に日本一だそうです。
本日は、炊き込みご飯です。
「おひつ」に入れて雰囲気を出してみました。

天までのびる空豆と、桜えびも今が旬です。
国内では、駿河湾がなんといっても大産地ですね。
春色のかき揚げになりました。
securedownload (2) securedownload (3)

securedownload (1)
通所は3時に桜餅と緑茶です。

毎日のお食事で、季節の移り変わりを
感じていただけるように心がけています。
中庭ではつつじが咲き始めました。

つつじ   ぱんじーsecuredownload