「新年明けましておめでとうございます」と利用者様とご挨拶したのがつい先日の事のようですが、もう月末となりますね((+_+))。ここ数日は、東京の最低気温もマイナスとなっており、八王子はさらに厳しい冷え込みとなっています。中庭に面した廊下には、日向ぼっこのご利用者様が数名でお話されている様子も度々みられます。そんな寒い日、1月24日に「書初め」を行いました。会場となる1Fリハビリ室に集合し、御自分で書きたいお手本を選んでから、いざ筆入れ!なかなかお手本が決まらない方もいらっしゃいましたが、書き始めるとスラスラと楽しんで書いていらっしゃる様子でした。
園芸クラブ
皆様こんにちは。
だんだんと、暗くなるのが早くなってきました。
夏の猛暑も嫌ですが、寒さに向かうのもなんとなく
寂しいですよね。感染予防を十分に行って、元気に
過ごしていきましょいう。
さて、今回は園芸クラブの活動を少しご紹介します。
ゆうむリハ室前の畑に、ほうれん草とかぶの種を蒔きました。
芽が出るのを楽しみに待ちましょう!
男のコーヒー倶楽部
皆様こんにちは。
随分と急に涼しくなりましたね。
朝晩と日中の気温差が大きいので
体調崩さないように注意が必要です。
さて、先週ゆうむのリハビリの一環で、
男性ばかりのコーヒータイム
「男のコーヒー倶楽部」を行いました。
まずはリハスタッフの説明を受けます。
ロースターで生豆を炒ります
次に炒った豆をミルで挽きます
お湯を注いでコーヒーがおちるのを待ちます。
いい香りです。
コーヒーカップを準備して、一杯ずつ楽しんでいただきました。
事務所まで珈琲の香りが漂ってきて。私たちも楽しませて頂き
ました。参加された男性陣の皆さん、「男のコーヒー倶楽部」
いかがでしたか?
チームジンジャー 第5弾
皆さんこんにちは。
今日から9月に突入しました。まだまだ暑いですね。
お彼岸の頃には、秋らしくなっているかと思います。
さて、皆さん初夏から始まりました「チームジンジャー」
の活動を覚えていますか?とうとう収穫のときがやって
きました。
まずは、いつも通りリハビリ室に集合です。本日の
活動を確認してから外庭に出ます。
しょうがの葉の部分を握り引っ張ります。
立派に出来ていました。そのままリハビリ室へ移動して
お茶とともに味見です。
いかがでしたか?夏の暑い季節にピッタリのお味ですよね。
初夏からの活動が完結しました。
梅干しが完成しました
皆様こんにちは。
今年は大変な暑さで、マスクも厳しい毎日です。
新型コロナウイルス感染者もだいぶ増えているようですね。
水分補給も忘れずに、感染予防に努めてまいります。
さて、6月にご利用者様と梅干し作りを行いましたが
覚えていますでしょうか?
今回は完成した梅干しを利用者様に少しずつ食して
頂きましたので、ご報告します。
まずは、リハビリ室に集合し手洗いの後、リハスタッフから
本日のスケジュールの説明を受けます。
試食のためにお茶を入れます。
こちらが、召し上がっていただく梅干しです。
今回は、お粥も準備しました。
いただきます(^^)/
少し前になりますが、同じ梅でジャムも作りました。
今回は炊飯器を使いましたよ。
少しずつ味見をして頂きました。
お味はいかがでしたでしょうか?
梅干しを作りましょう
皆様こんにちは。
湿度が高く、なんとなく不快な季節「梅雨」ですが
語源の由来には諸説あるようで
梅の実が熟す頃に降る雨だから という説が最有力
との事。
そうだ!ゆうむの外庭にも梅の木があるじゃない!
という事で、リハビリスタッフと利用者様とで
梅干し作りを始めまし。
雨の合間に外庭にて 準備体操
さて、梅の木から実を落とします
収穫した梅がこちら
次に、梅のへたを取り、汚れを拭きとります
容器に梅と塩を入れて漬けていきます
完成までのんびり待ちましょう。
梅シロップも作成しています(蜂蜜をたっぷり入れます)
高温多湿です。食中毒にも注意しましょう。
エッグポマンダーを作りましょう
皆様こんにちは。
先日の台風の被害はなかったでしょうか?
また新たな台風も発生しているようなので
気をつけたいですね。
さて、ゆうむではリハビリの時間に、
「エッグポマンダー」を作成しています。
「エッグポマンダー」ってなんなんだー?
完成形がこちらです。
卵の殻をきれいに洗い乾かします。
卵の中にポプリ(今回はラベンダー)を
細かくしたものを入れます。
卵にネットをはり、まわりにお好みの装飾を
して、最後にリリアンの紐で吊るします。
和紙や、リボン、カラフルな布等・・・
かわいくて、いい香りがします。
完成が楽しみですね。
ショウガを育てましょう
皆様こんにちは。
寒暖差が大きく体調管理がとても難しい今日この頃です。
梅雨時期を前に、晴れの日を楽しみたいですね。
さて、昨日ゆうむの外庭では「チーム☆ジンジャー」の第4回目の
活動がありました。写真とともに紹介します。
まずは、リハビリ室に集合しリハビリスタッフの説明を聞きます。
いよいよ畑へ 気合いをいれて「チーム☆ジンジャー」
ショウガ畑のビニールを外して、ご自分の目で芽が出ているか
確かめます。
すると・・・
芽が出ていました!育っていましたね。
皆さん確かめることが出来ましたか?
青空の下途中経過に大満足のご様子です。次回を楽しみに
合言葉は
チーム ジンジャー
\(^o^)/
ショウガを育てましょう
皆様こんにちは。
ゴールデンウイークも中盤で、本日も汗ばむ陽気となっていますね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
昨日、ゆうむチームジンジャーの皆さんの第3回目の活動がありました。
第2回目は看板作成を行い、本日の3回目は種しょうがの植え付けまでを行いました。
まずは、職員から作業手順の説明があり
芽出しした種を包んでいた紙から出します。
外庭にある畑に植え付けます。
発芽まではしばらく時間が掛かるそうです。
その時まで楽しみに待ちましょう。
ショウガを育てましょう
皆様こんにちは。
4月も中旬を過ぎて、日差しも強くなってきましたね。
ゆうむの中庭には、例年通り鯉のぼりが泳いでいます。
さて、本日はリハビリの一貫として、数名の利用者様と一緒に
「ショウガを育てよう!」計画の第1回目の作業を行いました。
ショウガの栽培は家庭菜園の初心者向けだそうで、ゆうむでも
育てていく計画です。
1回目の作業は、種ショウガを適当な大きさに手で割ります。
あまり小さすぎてもうまく育ちませんので、一片を50g程度に
分けるのが良いとされています。
真夏には「葉ショウガ」、秋には「新ショウガ(根ショウガ)」
を収穫出来ます。新ショウガを数ヶ月保管して寝かせると、
繊維質で辛みの強い「ひねショウガ」となり薬味などに利用さ
れます。
第2回目の作業もお伝えしていきます。