長寿を祝うお食事会でした。

あいにくの空模様でしたが、9月15日は敬老の日でした。
利用者の皆様のご長寿を祝い、敬老御膳です。
ハレの日には欠かせないお赤飯は、大変ご好評いただきました。
梨も「甘くておいしいね」と素敵な笑顔でお話されていました。

さつま芋、梨、舞茸など秋の食材をふんだんに使用しました。
五穀豊穣、実りの秋を感じていただけましたでしょうか。

お赤飯
寿かまぼこのすまし汁
天婦羅4点盛(海老、さつま芋、しし唐、舞茸)
若鶏の二色巻き 木の葉南瓜 焼き茄子 添え
ほうれん草のゆず浸し
梨(恵水)

15時のおやつには、お祝いのねりきりや抹茶ロールケーキをご用意しました。

職員一同、利用者の皆様のご長寿を心よりお喜び申し上げます。
これからもリハビリを頑張って、お元気でお過ごしください。